トップ   >   獨協大学父母の会紹介   >   活動内容

活動内容

 獨協大学父母の会では、2つの作業部会を設置し、事業を進めています。

 

正会員向け作業部会
 ご父母を対象とした事業として、父母懇談会及び父母交流会の企画運営、機関紙「獨協大学父母の会 会報」と獨協大学父母の会ホームページの企画、編集、運営を行っています。

(2023年度)
 父母交流会(長野会場):7月22日(土)  
 父母懇談会(学内会場):10月21日(土)獨協大学、オンライン配信
 父母交流会(学内会場):3月17日(土)

過去の開催実績:

  父母懇談会(学外会場)
   2012年度 新潟(2012年12月 2日(日)
   2013年度 仙台(2013年12月 8日(日)
   2014年度 長野(2014年11月16日(日)
   2015年度 郡山(2015年  6月28日(日)
   2016年度 静岡(2016年  6月 5日(日)
   2017年度 新潟(2017年  6月25日(日)
   2018年度 仙台(2018年12月 9日(日)
   2019年度 長野(2019年 6月30日(日)
   2020年度 福島(2020年 7月19日(日)※コロナウイルス感染拡大のため中止

  父母交流会(学外会場)
   2013年度 福岡(2013年9月28日(土)
   2014年度 札幌(2014年9月28日(日)
   2015年度 広島(2015年12月 5日(日)
   2016年度 那覇(2016年12月10日(土)
   2017年度 福岡(2017年11月19日(日)
   2018年度 札幌(2018年 7月 1日(日)
   2019年度 大阪(2019年12月 8日(日)
   2023年度 長野(2023年7月 22日(土)

  父母交流会(学内会場)
   2011年度 「鈴木信太郎文庫の世界」(鈴木道彦 本学名誉教授) 
   2012年度 「親と子のコミュニケーション」(梅津正樹本学非常勤講師)
   2013年度 「華麗なる競技ダンス」(本学舞踏研究会)※雪のため中止
   2014年度 「豊かな生き方~ラテン型ライフスタイルのすすめ~」(森永卓郎本学教授)
   2015年度 父娘弁士による無声映画と活弁ライブパフォーマンス
   「だから獨協っておもしろい!」(麻生八咫氏・麻生子八咫氏)
   2016年度 講演x琉球民謡公演「日本文化の多様性 -沖縄文化から日本を見る-」
      (飯島一彦本学教授、平良りん子氏、八曄流餘音の会)
   2017年度 「なるほど日本語教室 -点検!日常のことば-」(梅津正樹本学非常勤講師)
   2018年度 「ダイナミックな科学技術の挑戦と日本の力」(山根一眞本学非常勤講師)
   2019年度 「能とバレエとピアノのコラボレーション&講演会」※コロナウイルス感染拡大のため中止
   2021年度 オンライン講演会「おいしく楽しく食べて健康に」(山田悟)
   2022年度 「なるほど日本語教室~点検!日常のことば~」(梅津正樹本学非常勤講師)
   2023年度 「音楽の国境なき旅:獨協大学父母交流会国際コンサート~ロマンの煌き~」(トリオ・アンファリア)

過去の発行会報:

会報57号(24/03/20発行)
会報56号(23/12/08発行)
会報55号(23/10/05発行)
会報54号(23/06/23発行)
会報53号(23/03/23発行)
会報52号(22/12/09発行)
会報51号(22/10/14発行)
会報50号(22/06/23発行)
会報49号(22/03/24発行)
会報48号(21/12/17発行)
会報47号(21/10/01発行)
会報46号(21/06/24発行)

kaihosample

 

学生向け作業部会
 学生を対象とした事業として、学生チャレンジ支援プログラムの企画立案や伝統芸能鑑賞教室を実施しています。
 
■ 学生チャレンジ支援プログラム
 本学学部学生のチャレンジ活動に対する助成や顕彰を行う「学生チャレンジ支援プログラム」を実施しています。

詳細はこちら>>

■ 学生に学びの機会を提供する正課外企画の実施
 本学学部学生の皆さんに、大学の授業ではカバーできない、日本の伝統芸能・芸術その他の学びの機会を提供する企画を実施しています。

伝統芸能鑑賞教室「落語」

  ①芸術鑑賞または芸能鑑賞に関する企画
  ②学生の学びの機会となる企画

詳細はこちら>>


■ 文化施設利用制度
 大学の教育研究活動助成として、文化施設利用制度への加入支援を行っています。これを受け、獨協大学は下記団体の会員校となっています。学生証を提示することにより、施設の催事等を無料または割引にて利用することができます。
 教養や感性の育成のため、お子様にこの制度の活用をぜひお勧めください。最新の催事等案内は天野貞祐記念館1階ロビーに掲示しています。

(この制度は学生向けの制度であり、ご父母に対する割引等(草加市文化協会、埼玉県芸術文化振興財団を除く)はございませんのでご了承ください)

詳細はこちら>>