獨協大学父母の会

メインメニュー

メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
  • ホーム
  • 父母の会紹介
  • 各種手続方法
  • イベント
  • 学生支援事業
  • よくある質問
獨協大学父母の会

お知らせ

2023.05.30 父母交流会(長野会場)のご案内

2023.05.30 2023年度総会開催報告

2023.04.27 2023年度父母の会総会の開催について

2023.04.27 草加市文化会館キャンパスメンバーズの特典の更新・追加のお知らせ

2023.04.01 2023年度新入生及び父母・保証人の皆様へ(代表幹事挨拶)

過去のお知らせ一覧


トピックス

2023.05.30 2023年度総会開催報告

5月27日(土)、獨協大学東棟102教室において、2023年度獨協大学父母の会総会が開催され、2022年度収支決算の承認並びに2023年度幹事及び監査が選任されました。

総会終了後、第1回幹事会が開催され、田口裕美子さん(仏語4年)が代表幹事に選任されました。

詳細は、会報第54号にて報告いたします。

【2023年度役員】

(正会員役員)

代表幹事  : 田口裕美子(フランス語学科4年)
副代表幹事  : 曽根貞治(言語文化学科4年)
執行幹事  : 野田拓男(英語学科1年)、堀尾立信(ドイツ語学科2年)
幹事  : 加藤結巳(ドイツ語学科1年)、黒住奈穂(国際関係法学科2年)小堤悦子(経営学科2年)小林成好(経営学科2年)柴山その子(経営学科1年)関口里美(経営学科3年)
監査  : 河井明彦(フランス語学科3年)

(特別会員役員)

副代表幹事  : 渡部重美(外国語学部長)
執行幹事  : 鈴木淳一(法学部長)、油谷康史(事務局長)
幹事  : 二宮哲(国際教養学部長)、倉橋透(経済学部長)
監査  : 山﨑尚(経済学部経営学科准教授)



父母の会紹介

父母の会について 代表幹事挨拶 名誉会長挨拶 規程 事業計画 活動紹介 アクセス

各種手続方法

会員名変更申請 会員数減免申請 会費減免措置 住所・保証人変更

イベント

イベントの告知・申込 過去のイベント報告 イベントカレンダー

よくある質問

よくある質問

リンク

獨協大学 獨協学園 獨協大学同窓会
 
プライバシーポリシー サイトポリシー 管理者メニュー

獨協大学父母の会

 340-0042 埼玉県草加市学園町1-1(獨協大学内)アクセス
 TEL:048-946-1962
 MAIL:fubonokai@stf.dokkyo.ac.jp
Copyright © 2015-2023 Dokkyo University Parents' Association, All Rights Reserved.