よくある質問

トップ  >  よくある質問
[ 父母の会 各種手続 ]
q 会員名を変更したい
a 2009年度以降入学生の保証人様は、自動的に獨協大学父母の会にご入会いただいております。ご入会時の会員名は、便宜上、獨協大学に届出いただいた保証人様名となっています。
 ご父母及びご父母以外の保証人様のうち、いずれか1名の方のお名前での会員登録が可能ですので、会員名の変更を希望するご家庭は、所定の書式により、獨協大学父母の会事務局に申請してください。申請は随時受け付けております。

手続方法>>各種手続方法のページへ 

q 会員数減免申請について知りたい
a 本学に、兄弟姉妹で複数の学生が同時に在席している場合は、それぞれの学生につき、それぞれ1名のご父母またはご父母以外の保証人様が会員となります。同じ名前での会員登録は可能ですが、会費は学生の数ごとに発生いたします。
 獨協大学父母の会規程第5条第2項により、複数の学生につき会員1名とすることが可能ですので、希望するご家庭は、所定の書式により、獨協大学父母の会事務局に申請してください。
 会費は、学生ごとに授業料と同時にお納めいただき、申請後に超過徴収分をご希望の銀行口座に返還いたします。
 なお、この申請は、学期ごとにご提出いただきます。

手続方法>>各種手続方法のページへ 

q 会費減免措置について知りたい
a 経済的理由で休学なさる場合は、会費減免の措置が適用されます。該当するご家庭は、獨協大学父母の会事務局に所定の書式で申請してください。

手続方法>>各種手続方法のページへ 

q 住所変更手続について知りたい
a 大学に届け出た保証人住所に変更が生じた場合は、すみやかに、学生自身がPorTaⅡの『住所変更』から変更してください。

手続方法>>各種手続方法のページへ 

[ 父母の会 各種事業 ]
q 父母懇談会は出席したほうがよいですか?
a 父母懇談会は、先生方や事務局ご担当者から大学と学部学科の教育方針、就職状況、学生生活などについてお話を伺い、獨協大学に対する理解を深めると共に、大学と父母・保証人、そして保証人相互の交流が持てる重要な機会として毎年企画しています。教職員の方と直接お話しできる良い機会ですので、ぜひご参加ください。
q 父母交流会とはどのような企画ですか?
a 父母懇談会が大学と父母及び保証人の交流の場であるのに対し、父母交流会は父母の会会員相互の交流を促進することを目的としています。学内会場と学外会場の計2回実施しており、ご父母同士の情報交換の場として大変好評をいただいております。

q 伝統芸能鑑賞教室とは?
a獨協大学父母の会では、本学学部学生の皆さんに日本の伝統芸能に間近に触れ、自国の文化を理解してほしいとの思いから、伝統芸能鑑賞教室を開催しています。

過去の実績>>学生支援事業のページへ 

q 学生チャレンジ支援プログラムとは?
a 獨協大学父母の会が、本学学部学生のチャレンジ活動に対して助成や顕彰を行うことで獨協大学の教育活動の充実に寄与することを目的としたプログラムです。
 調査・研究活動やクラブ・サークル活動において、より高い成果を上げるための学生にチャレンジに対してその経費の最大50%を助成する「チャレンジ活動助成」と、大会やコンテストで優れた結果を出したことに対して顕彰する「チャレンジ活動顕彰」があります。父母の会事務局で応募要項を配布しておりますので、お子様におすすめください。

過去の実績>>学生支援事業のページへ 

q 学生向け文化施設利用制度とは?
a獨協大学父母の会では、大学の教育研究活動への助成として、文化施設利用制度への加入支援を行っています。
これを受け、獨協大学は『国立美術館キャンパスメンバーズ』『東京国立博物館キャンパスメンバーズ』『東京都歴史文化財団パートナーシップ』『国立科学博物館大学パートナーシップ』『国立劇場キャンパスメンバーズ』『草加市文化会館キャンパスメンバーズ』に加入しており、学生は学生証を提示することにより各施設の催事等を無料または割引にて利用することができます。
父母の会会員は『草加市文化会館キャンパスメンバーズ』の特典を受けることはできますが、それ以外の文化施設利用制度は学生向けの制度となっており、御父母保証人に対する割引等はありませんのでご了承ください。

過去の実績>>学生支援事業のページへ