父母懇談会(学内会場)が盛況のうちに終了しました

 2016年10月15日(土)獨協大学内において、2016年度獨協大学父母の会主催父母懇談会(学内会場)を行い、293世帯・381名の会員、が出席し、盛況のうちに終了しました。
父母懇談会学内会場2016

 父母の会を代表して百田克己代表幹事は「本日ご参加いただきました父母懇談会は、ご父母の皆様に大学の活動の様子や就職の状況等を広く知っていただく機会として重要な活動と位置づけ取り組んでおります。参加いただいたご父母の皆様からも「貴重な情報を知りえる良い機会だった」との感想を多くいただいております。どうぞ皆さま、本日は最後の懇親会までぜひお付き合いいただき、次の50 年に向けて不断の改革に取り組まれている獨協大学の様子を間近に感じていただければ幸いです。」と挨拶しました。

 続いて、父母の会名誉会長である犬井正学長よりご挨拶をいただき、獨協大学の沿革、現状及び改革状況の説明をいただきました。そして獨協大学の最寄り駅「松原団地駅」が来春より「獨協大学前<草加松原>」に改称されることが発表されました。
犬井学長は「これは、草加市および地域の皆さまからの働きかけにより「獨協大学」の名称が採用されたもので、大学として大変名誉なことです。この度の駅名変更を機に本学は、今後、さらに地域に根ざした文化、教育の一翼を担う、重要な役割を果たすべく、魅力ある地域社会の発展に貢献する所存です。」と述べられました。

 登壇者紹介、父母の会役員紹介に続き、父母の会支援による学生活動報告として、春日部市主催「大学生政策提案コンテスト2015」において最優秀賞を受賞した、「ひまわり組」による活動報告があり、参加したご父母は日頃の学生の学習面での活動に興味深げに耳を傾けていました。

 就職に関する講演会では、平井 岳哉キャリアセンター所長の挨拶に続き、株式会社帝国データバンク大宮支店支店長 上西伴浩氏による講演「業界・企業研究のポイント~本当にいい会社の見つけ方・見分け方~」が行われ、過去と現在の”いい企業”の違いや、その探し方のお話をいただきました。その後、内定取得学生2名による就職活動経験談を行い、全体会は終了しました。

 続いて行われた学部学科別懇談会では、各学部学科の教員とご父母が少人数で懇談を行い、活発な意見交換が行われました。

 その後、会場を35周年記念館2階学生食堂に移し、懇親会を行い、スペイン料理とともに学生フラメンコサークルジェルバ・ブエナによる演技も披露され、大学教職員とご父母、そしてご父母同士が交流を深め、盛況のうちに終了しました。

 ご参加くださいましたご父母・保証人の皆様ありがとうございました。

 父母懇談会運営作業部会