2018年度 父母懇談会(学内会場)のご案内

会員各位

 獨協大学父母の会では、「2018年度父母懇談会(学内会場)」を下記のとおり開催いたします。
 父母懇談会は、獨協大学のご協力のもと、獨協大学父母の会の主催で実施いたします。今年度は本会10周年を記念し、全体会の冒頭で記念式典を行い、シンボルマークの披露、大学に対する記念品の贈呈を行います。続く学部学科別懇談会では先生方や事務局ご担当者から大学と学部学科の教育方針、就職状況、学生生活などについてお話を伺い、獨協大学に対する理解を深めるとともに、大学と父母・保証人及び父母・保証人相互の交流を図っていただきます。
 皆さまの出席をお待ちしております。

■日程
10月20日(土)

■プログラム
(全員参加行事)
12:00    受付開始
12:30-15:00 全体会 (父母の会10周年記念式典並びに就職に関する講演)
15:15-16:15 学部学科別懇談会
16:30-18:00 懇親会 (参加費無料)

(任意参加行事)
・個別相談 10:00-16:00 
 (教務課、学生課、キャリアセンター、国際交流センターの職員が相談に応じます)
・施設見学ツアー 1回目 10:10  2回目 11:10
 ※10:00~12:00まで学内の施設を自由にご見学いただけます。

※開催時間・内容は一部変更となる場合があります。
※全体会(講演会)の参加人数が大講堂の収容人数を超過した場合には、A-206、A-207にて、大講堂の映像を中継します。
※大学構内に駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
※案内状を8月下旬にご自宅宛に郵送いたしました。案内状が届いていない方は、お手数ですが、父母の会事務局までご連絡ください。

父母の会主催芸術・芸能鑑賞企画「東京宝塚劇場 宝塚歌劇団体鑑賞」を行いました

 8月5日(日)東京宝塚劇場において、「東京宝塚劇場 宝塚歌劇団体鑑賞」を行い、92名の学生が宝塚の世界を堪能しました。
 これは本会が、幅広いジャンルの芸術や芸能に間近に触れ、自国の文化を理解してほしいとの思いから企画したもので、宝塚歌劇の鑑賞は昨年に続き2回目の実施となりました。
 当日は、雪組公演。第二次世界大戦前夜のパリを舞台に、シャンゼリゼの周辺で起こる激しい人間のドラマを、シャンソンをモチーフにした音楽を絡めながら綴った作品「凱旋門-エリッヒ・マリア・レマルクの小説による-」と、華やかでドラマティックなラテンショー「『Gato Bonito!!』~ガート・ボニート、美しい猫のような男~」が上演され、参加した学生は宝塚ならではの豪華で夢のような世界に引き込まれていました。

事業運営作業部会

2018Takaradsuka
2018Takaradsuka

【会員の皆様へ】父母の会会報33号の発行について

会報33号表紙

父母の会会報33号を発行しました。

(主なトピック)
・「総会」レポート
・2018年度役員紹介
・2017年度収支計算書
・「入会式」レポート
・父母交流会(学内会場)レポート
・父母の会シンボルマーク募集
・父母懇談会&交流会のご案内
・父母の会ニュース
 「学生チャレンジ支援プログラム」審査結果等

 

 会報は2018年6月25日に会員のご自宅宛に発送しました。まだ未着の場合は、お手数ですが父母の会事務局までご連絡ください。

獨協大学父母の会事務局

2018年度父母交流会(札幌会場)が盛況のうちに終了しました

IMG_6813s

 7月1日(日)、札幌市内の札幌東急REIホテルにおいて、2018年度獨協大学父母の会主催「父母交流会(札幌会場)」が開催し、21世帯27人のご父母・保証人と関係者合わせて52名が出席し、盛況のうちに終了しました。

 はじめに父母の会を代表して増渕修司 代表幹事は「獨協大学父母の会は、大学の教育方針に則り、父母が連携を図り学生の学習活動を支援すると共に大学の教育研究活動の充実及び発展に寄与する事を目的として、2008年10月に発足されました。諸先輩方の熱き想いと長い熟成期間を経て培ってきた父母の会も今年10月に設立10周年の節目を迎えます。今年度はこの10周年記念事業の一環として10周年記念誌の発行、父母の会シンボルマークの公募、大学への記念品贈呈、記念講演等の実施を予定しております。本日は大学関係者や同窓会の皆様にもご参加いただいています。折角の機会でございますので、ご参加の皆様と大いに交流を深めていただき獨協大学の雰囲気を感じていただければ幸いです。」と挨拶いたしました。

 続いて、一般社団法人獨協大学同窓会 須藤明弘会長からご挨拶並びに同窓会活動や同窓会員の活躍についてご紹介いただいた後、獨協大学を代表して古川堅治 国際教養学部長から、獨協大学の沿革、現状及び改革状況のご説明をいただきました。 

 その後の講演会では、就職に関する講演として、平井岳哉キャリアセンター所長による「キャリアセンターの就職支援と就職状況」、同窓生を代表して一般社団法人獨協大学同窓会北海道支部代表 前田雅規氏に 「獨協との縁」をテーマにお話しいただきました。

 その後休憩を挟み懇親会が行われ、参加したご父母と大学教職員の皆様が活発な交流を図り、盛況のうちに終了しました。
 交流会の詳細は、10月発行予定の父母の会会報34号にて報告いたします。

 ご参加くださいましたご父母・保証人の皆様ありがとうございました。

父母懇談会運営作業部会

 

獨協大学父母の会設立10周年記念 父母の会シンボルマーク募集

symblemark

●募集趣旨
獨協大学父母の会は、2008年に設立され、今年で10周年を迎えます。そこで、設立10周年を記念して、本会の象徴となるシンボルマークを募集します。

 

●使用用途
決定したシンボルマークは、会報、ホームページ、封筒、オリジナルグッズ等に幅広く使用します。

 

●募集内容(作成基準)
1. 本会のシンボルマークをデザインしてください(ロゴタイプ(文字のデザイン)や10周年に特化したマーク(「10」をモチーフにしたデザイン)の募集ではありませんのでご注意ください)
2. 本会は、獨協大学の教育方針に則り、学生の学習活動を支援し、教育環境の充実・発展に寄与することを目的にこれまで大学に寄り添いながら学生生活を支援してきました。また、大学と会員及び会員相互の交流の懸け橋として様々な活動を行っています。
このような本会の現在そして未来の姿を視覚的にイメージできるようなデザインを期待しています。
●応募資格
獨協大学学生、獨協大学父母の会会員(ご父母及び保証人並びに専任教職員)、獨協大学卒業生

 

●応募方法
1. 作品データと所定の応募用紙を電子メールにて提出してください。
  ・応募用紙は以下よりダウンロードしてください。
download 父母の会シンボルマーク募集要項
download 父母の会シンボルマーク応募用紙
  ・メールの標題に「【父母の会シンボルマーク応募】」と明記してください。
  ・作品データはJPEG又はPDF形式で、1MB未満のデータを提出してください。
 (手書き作品をスキャンしたものや写真撮影したものでも構いません)
  ・作品データのファイル名は英文氏名としてください。(例:dokkyo_taro.jpg)。
 なお、複数応募される場合は、氏名の後ろに番号を付してください。
 (例:dokkyo_taro1.jpg)
2. 色調は自由ですが、採用された場合は単色で使用されることも考慮してください。
3. 採用作品は拡大及び縮小して使用されることも考慮してください。
4. 応募点数に制限はありませんが、応募用紙1枚につき1点とします。

 

●応募期間
2018年7月1日(日)~2018年9月15日(土)必着

 

●審査方法
本会幹事会にて、幹事及び監査による投票により、採用作品を決定します。

 

●結果発表
1. 10月初旬に応募者全員に応募用紙に記載いただいたメールアドレス宛てに結果を通知します。
2. 採用作品の披露及び表彰を10月20日(土)開催の父母懇談会(学内会場)にて行います。

 

●賞金
採用作品1点:10万円

 

●応募条件、応募に関する留意事項
1.  応募作品は応募者が独自にデザインした未公表かつオリジナルの作品であり、他のコンペやコンクール等に応募していない作品に限ります。
2. 採用作品の著作権、使用権に関するすべての権利は、本会に帰属します。
3. 採用作品の使用にあたっては、本会はこれを無償で使用するものとします。その際、採用者の氏名を含め著作権表示は行いません。
4. 採用作品がすでに発表されているデザインと同一又は酷似している場合、第三者の知的財産権侵害となる場合及びその恐れがある場合、本募集要項に反する場合は採用を取り消す場合があります
5. 採用作品に関して、万一問題が発生した場合、本会は一切の責任を負わず、応募者が一切の責任を負い、その解決を行うものとします。
6. 採用作品に若干のデザイン補正を施す場合がありますので、ご了承ください。
7. 応募に係る費用はすべて応募者の負担とします。

 

●応募及び問合せ先
獨協大学父母の会事務局(獨協大学総合企画課内)
〒340-0042 埼玉県草加市学園町1-1
TEL:048-946-1962 FAX:048-943-3160
E-mail:fubonokaiatmarkstf.dokkyo.ac.jp (@マークは画像です)

 

2018年度総会開催報告

sokai_20180519

 
5月19日(土)15時より、獨協大学東棟E-102教室において、2018年度父母の会総会が行われ、正会員84名(委任状3087名)出席のもと、2017年度決算ならびに2018年度の父母の会正会員役員が、承認されました。
総会終了後には新役員による第1回幹事会が開催され、代表幹事に増渕修司氏(英語学科3年)が選出されました。また、2018年度役員が以下のとおり決定しました。

 (2018年度父母の会役員名簿)

名誉会長  : 犬井正
代表幹事  : 増渕修司
副代表幹事  : 野間綾子、古川堅治
執行幹事  : 西村和典、宮城惠子、全載旭、荒巻正行
幹事  : 石橋豊栄、井上栄子、鈴木弘美、中澤俊勝、宮本和子、山本一博、渡邊ひろこ、渡辺六恵、江花輝昭、小川健
監査  : 杉山誠、内倉滋

総会終了後には懇親会が行われ、ご父母同士が活発な交流を図り、盛況のうちに終了しました。

 総会の詳細は、6月下旬発行予定の父母の会会報33号にて報告いたします。

 

父母の会事務局

2018年度 総会(2)

[2018年度代表幹事挨拶]
10 周年を迎える最初の一歩として
増渕 修司
2018総会_代表幹事

 皆さん、こんにちは。
 本日は、週末のお忙しい中、このような大勢の方々にご参加いただきましてありがとうございます。
 皆さまからご指名いただき、昨年から引き続き2018 年度も代表幹事を務めさせていただく増渕修司と申します。
 私も子供が2 人この大学にお世話になっており、5 年目を迎えます。
 2 年続けて代表幹事にご指名いただいたのは、会が10 周年を迎え、私が一番諸先輩方とその思いを知っておりますので、「増渕がそれをしっかり継承して活動しろ」ということと解釈し、承諾いたしました。
 私は力不足なもので、もう1 年となりますと胃が痛い思いではございますが、私一人だけがやるわけではありません。
 今年新たに入った役員の方も含め一致団結し、10 周年にふさわしい年度になるよう全力で取り組んでまいります。
 皆様におきましては今後も10 周年に向けて今まで以上のご支援、ご協力賜れば幸いです。
 本日は10 周年を迎える最初の一歩として皆様と親交を深められればと思っております。


2017年5月19日(土)15時~15時40分
   獨協大学 E-102教室

出席者:正会員84名(委任状3,087件)
    特別会員12名

<プログラム>

 議事に先立ち、犬井正名誉会長ならびに増渕修司代表幹事より挨拶がありました。

議題1.議長選出
 増渕代表幹事の指名により、中澤執行幹事が議長となりました。

議題2.2017年度収支決算報告
 配付資料に基づき事務局より説明があり、これが承認されました。
 続いて井上副代表幹事より2018 年度事業計画の説明がありました。

議題3.獨協大学父母の会幹事および監査の選任
 事前に受け付けた立候補者の紹介があり、全員が承認されました。

議題4.その他
  なし

<イベント>

映像で見る獨協大学
  15時45分~16時45分    
  獨協大学  E-102教室

懇親会
  16時45分~17時45分
  学生食堂


|
2
 

2018年度 総会(1)

2018総会

 5月19日、獨協大学 E-102 教室において獨協大学父母の会総会が行われ、正会員84 名のご父母及び保証人が出席しました。(委任状3,087 件)
 犬井正父母の会名誉会長(獨協大学学長)と、増渕修司代表幹事の挨拶ののち、議題1にて中澤俊勝幹事が議長として選出されました。
 その後、議題2「2017 年度収支決算報告」について、父母の会事務局責任者の延藤博隆獨協大学経理部長より決算資料の説明、野間綾子監査より会計監査報告が行われ、これが承認されました。
 続いて、井上栄子副代表幹事より2018 年度事業計画の説明がありました。
 その後、議題3「獨協大学父母の会幹事および監査の選任」に際し、増渕修司代表幹事より規程の説明および、事前に受け付けた立候補者の紹介があり、全員が承認されました。
 総会後、会場では「映像で見る獨協大学」として獨協大学の歴史や今を紹介したビデオをご覧いただいた後、施設見学を行いました。
 続いて学生食堂で懇親会が開かれ、ご父母同士が交流を深めました。

2018sokai_pic2
1
|
 

2018年度父母交流会(札幌会場)のご案内

 獨協大学父母の会では、会員相互の交流を図ることを目的とした父母交流会を獨協大学キャンパス及び学外で開催しております。すでに総会開催通知同封の「2018年度父母懇談会の開催について」及び父母の会会報でお知らせしました通り、今年度の学外会場は、北海道札幌市にて開催する運びとなりました。当日は、大学関係者をお招きして獨協大学の近況報告と就職に関するご講演、一般社団法人獨協大学同窓会のご協力のもと卒業生によるご講演、そして懇親会を開催いたします。
 大学の教職員の方々、そして獨協大学生をお子様に持つご父母同士が交流できる貴重な機会であり、毎回好評を得ております。ご家族同伴でのご参加も歓迎いたします。また、開催地及び近県である青森県にお住まいの皆さまには別途案内状をお送りしますが、それ以外の地域にお住まいの方も是非ご参加いただきたくご案内申し上げます。ホテル自慢の料理とお飲物を用意し、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
敬具
日時:2018年7月1日(日)12時~15時
会場:札幌東急REIホテル
   札幌市中央区南4条西5-1
   電話:011-531-0109
会費:無料

 

プログラム:     *内容は都合により一部変更する場合があります。
時間 内容
11:30~ 受付開始
12:00~12:15 ・獨協大学父母の会挨拶
・一般社団法人獨協大学同窓会挨拶
・出席者紹介
12:15~13:00 ・大学代表者挨拶および大学近況報告
・キャリアセンターによる就職に関する講演
  平井岳哉 キャリアセンター所長/経済学部教授
13:00~13:20 ・同窓生による講演
「獨協との縁」
  前田雅規 氏 一般社団法人獨協大学同窓会北海道支部代表
休憩
13:30~15:00 懇親会

申込方法:
(1)北海道及び青森県在住の皆さま
開催地である北海道及び近県である青森県の皆さまにはご自宅宛に案内状をお送りします。同封の申込葉書にてお申し込みください。
(2)北海道及び青森県以外在住の皆さま
メールにて、学科、学年、学生氏名、会員氏名、出席人数、電話番号をお知らせください。
父母の会メールアドレス:fubonokai@stf.dokkyo.ac.jp

*準備の都合上、6月22日(金)までにお申し込みくださいますようご協力をお願いいたします。

 

 

2018年度 獨協大学父母の会総会の開催について

獨協大学父母の会会員 各位

 2018年度獨協大学父母の会総会を下記の通り開催いたしますので、ご出席くださいますようご案内申し上げます。
 なお、開催通知を4月下旬に別途郵送いたします。開催通知に同封のはがきによりご出欠をお知らせいただくとともに、欠席の場合には委任状欄にもご署名とご捺印のうえ、2018年5月7日(月)までにご投函くださいますようお願い申し上げます。

記    

日 時:2018年5月19日(土)午後3時から(受付開始 午後2時30分)
場 所:獨協大学 E-102教室(東棟1階)
議 案: 1.議長選出
     2.2017年度収支決算報告
     3.獨協大学父母の会幹事および監査の選任
     4.その他 

以上  

                                       

*当日は4月下旬にお送りする書類、『2018年度 獨協大学父母の会総会の開催について』を持参のうえ、会場受付に提示くださいますようお願い申し上げます。
*総会終了後、懇親会を行いますのでぜひご参加ください。