【大学からのお知らせ】2019年度卒業式・大学院学位記授与式、2020年度入学式の中止について

会員各位

獨協大学では、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、学生の皆さんをはじめ、ご父母、教職員等関係者の安全に配慮すると共に、感染拡大を防止するため、3月20日に挙行を予定していた2019年度卒業式・大学院学位記授与式並びに4月1日に予定している2020年度入学式を中止することといたしました。
 学位記授与の方法、新入生関連行事(プレイスメント・テスト(TOEIC IP)、ガイダンス等)の詳細は、決まり次第本学ホームページ等でお知らせします。

2020年2月28日
獨協大学

台風19号により被害に遭われた方へ

 この度の台風19号により被害に遭われた皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。
 台風15号に続く今回の台風で被害に遭われた学生及びご父母が多数おられるのではと大変心配しております。
 台風が去った後の、懸命な復旧活動にもかかわらず、なお深刻な状況が続いております。
 皆様の安全な生活と一日も早い被災地の復旧をお祈り申し上げます。                                              
             
                        2019年10月15日
                       獨協大学父母の会代表幹事                                 
                              中澤 俊勝

2018年度父母交流会(学内会場)「ダイナミックな科学技術の挑戦と日本の力」のお申込みについて(当日申込も可能です)

2月9日(土)開催の2018年度父母交流会(学内会場)・山根一眞氏講演会「ダイナミックな科学技術の挑戦と日本の力」は、申込締切りを2月4日とお知らせしましたが、当日申込が可能です。申込みのご連絡は不要ですので、直接会場である天野貞祐記念館1階受付にお越しください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

父母の会事務局

2018年度父母交流会(学内会場)「山根一眞氏講演『ダイナミックな科学技術の挑戦と日本の力』」申込受付中

2月5日以降に参加を希望される方は直接会場にお越しください。当日受付させていただきます。

image
獨協大学父母の会設立10周年記念講演
2018年度獨協大学父母の会 父母交流会(学内会場)
「ダイナミックな科学技術の挑戦と日本の力」

獨協大学父母の会では、会員相互の交流促進を図ることを目的に、毎年学内と学外で父母交流会を開催しています。
今年度の学内会場は、本会設立10周年を記念し、獨協大学卒業生でノンフィクション作家の山根一眞さんを講師にお招きし、「ダイナミックな科学技術の挑戦と日本の力」をテーマに講演会を開催する運びとなりました。
獨協大学在学中からフリージャーナリストとして活動を始め、情報の仕事術、先端科学技術、地球環境問題、生物多様性、災害・防災など、多岐に渡り徹底取材を続けてきた山根一眞先生。今回の記念講演では、「小惑星探査機はやぶさ1から2へ」「世界標準のものさし 水月湖『年縞』」「驚愕の観測・発見が続いているアルマ望遠鏡」「日本初の新元素ニホニウムの合成」「福島第一原発の廃炉技術」など、徹底した現場取材で得た驚きの最新成果と知られざるエピソードを、映像と写真を駆使して、ドラマチックに披露していただきます。
 講演会終了後は、35周年記念館学生食堂にて懇親会を行います。料理を囲みながらご父母同士語らいのひと時をお過ごしただければ幸いです。

お子様の参加も大歓迎です!
 これまで、懇親会はアルコールを提供するため学生の参加はご遠慮いただいておりましたが、親子での参加を要望する意見が寄せられていることから、今回はノンアルコールとすることで、学生の参加も可能とすることといたしました。お子様とお誘い合わせの上、講演会・懇親会とも参加いただければ幸いです。
皆様の参加を心よりお待ちしております。

日 時:2019年2月9日(土)13時~16時30分
講演会 13時~14時45分(天野貞祐記念館3階大講堂)
懇親会 15時~16時30分(35周年記念館2階学生食堂)
対 象:父母の会会員及びそのご家族、本学学生
会 費:無料

申込方法
2月5日以降に参加を希望される方は直接会場にお越しください。
当日受付させていただきます。

チラシをダウンロード
表面           :ダウンロード
裏面(FAXお申込み用紙) :ダウンロード

山根一眞先生 プロフィール
1972年獨協大学外国語学部卒業。ノンフィクション作家。獨協大学非常勤講師。年縞博物館特別館長。情報の仕事術、宇宙深海などの先端科学技術、地球環境問題、生物多様性、災害・防災の分野で取材・執筆活動を継続。ベストセラー『小惑星探査機はやぶさの大冒険』は渡辺謙主演で映画化(東映)されるなど著書多数。
最新刊は『スーパー望遠鏡「アルマ」の創造者たち』、『理化学研究所 100年目の巨大研究機関』(中国語版出版予定)。
NHKの外部キャスターのほか、北九州市博覧祭、愛知万博、国民文化祭福井、福井国体2018でプロデューサーもつとめた。JAXA客員、理化学研究所名誉相談役、福井県文化顧問、日本生態系協会理事、日本文藝家協会会員。

 

2017年度総会開催報告

 5月20日(土)、獨協大学東棟102教室において、2017年度獨協大学父母の会総会が行われ、「2016年度収支決算報告」並びに「獨協大学父母の会幹事及び監査の選任」が行われ、両議案とも異議なく承認されました。

 総会終了後には新役員による第1回幹事会が開催され、代表幹事に増渕修司氏(英語学科2年)が選出されました。

 その後、学生食堂において懇親会が行われ、ご父母同士が活発な交流を図り、盛況のうちに終了しました。

 総会の詳細は、6月下旬発行予定の父母の会会報29号にて報告いたします。

 

【次期役員立候補募集】第3回事前説明会(役員活動内容説明会)の実施について(4月8日開催)

父母の会現役員の任期が2017年5月の総会で満了いたします。
つきましては、次期役員の立候補を募ります。本会の運営に関心のある方は、ご応募願います。
なお、次期役員に立候補される場合には、「事前説明会」と4月22日開催の「役員立候補者ガイダンス」及び5月20日開催の「総会」のすべてに出席することが条件となります。
立候補をお考えの方は、必ず事前説明会にご参加ください。

日 時:2017年4月8日(土)15時から
場 所:獨協大学 大会議室(中央棟3階)

※準備の都合上、事前説明会に参加を希望される方は、前日までにメール、ハガキまたはFAXでご連絡ください。
(宛先)
メールの方:fubonokai(a)stf.dokkyo.ac.jp     (a)は@に変換の上送信してください。
FAXの方:048-943-3160
ハガキの方:〒340-0042 草加市学園町1-1 獨協大学父母の会事務局宛
(連絡内容)
①保証人氏名 
②学生氏名 
③学生所属学科 
④学年 
⑤連絡先電話番号
⑥参加日(「4月8日」と明記ください)

父母の会事務局

父母交流会(広島会場)のご案内

 獨協大学父母の会では、会員相互の交流を図ることを目的とした父母交流会を獨協大学キャンパス及び学外で開催しております。今年度の学外会場は、中国地方、近畿地方、四国地方及び九州地方にお住まいの会員の皆様を対象に、広島県広島市にて開催する運びとなりました。
 当日は、大学関係者をお招きして獨協大学の近況報告と就職に関するご講演、一般社団法人獨協大学同窓会のご協力のもと卒業生によるご講演、そして懇親会を開催いたします。
 なお、対象エリア以外に在住の会員の皆様もご参加いただけます。参加ご希望の方は父母の会事務局までお電話にてお申込みください。

                           記

日時:2015年12月5日(土) 14時~17時
会場:三井ガーデンホテル広島  
    広島県広島市中区中町9-12 電話082-240-1131   
    広島電鉄「袋町電停」下車徒歩5分(JR広島駅より袋町電停まで約15分)
会費:無料
プログラム:
13:30~ 受付開始(ホテル3階受付にお越しください)
14:00~ 獨協大学父母の会挨拶:代表幹事 百田克己
       一般社団法人獨協大学同窓会挨拶:会長 岩﨑賢三
       大学出席者紹介
       同窓会出席者紹介
       父母の会役員紹介
14:30~ 大学代表者挨拶および大学近況報告
          山田恒久 法学部長/父母の会副代表幹事
       キャリアセンターによる就職に関する講演
         「2014年度就職状況とキャリア・デザインを考える」
         原成吉 キャリアセンター所長/外国語学部英語学科教授
15:00~  同窓会山陽支部代表による講演
        「獨協との縁」
         小井手響一氏(1980年法学部法律学科卒業/学校法人小井手学園理事長)
15:30~  懇親会
17:00   終了

(お申込み)
獨協大学父母の会事務局 電話:048-946-1962