2023年度 父母交流会(長野会場)(2)

 就職に関する講演会では、キャリアセンター所長である岡田 圭子 経済学部教授、長野県産業労働部労働雇用課雇用対策係 清水 彩人氏にご講演いただきました。また、同窓会について、同窓会会長 大西 淳一氏にご講演いただきました。


[就職に関する講演会]1
「身近な存在としてキャリアセンターの活用を」
キャリアセンター所長/経済学部経済学科教授 岡田 圭子
岡田 圭子教授

 キャリアセンターの支援内容は大きく分けて『進路相談』、『資料提供』、『ガイダンス・講座実施』の3つです。
 進路相談は全学年を対象に、対面、電話、Web で行っています。昨年度は一昨年度比27%増である7,900 件の相談を受けました。本学キャリアセンターには約20 人のスタッフがいます。もしお子様が進路相談の利用を悩んでいたら、ぜひ背中を押してあげてください。
 資料提供も大きな仕事のひとつです。キャリアセンターやポータルサイト上で、求人、インターンシップ、UI ターンなどの就職関連情報の他、企業情報が豊富な貴重なデータベースをご覧いただけます。また志望企業で働いているOBOGの紹介や、就職活動体験記の公開なども行っています。
 ガイダンスと講座はオンラインと対面で行っています。昨年度は74講座、297コマを開講し、33,876名が参加・視聴しました。今年度も就活スケジュールに合わせ、タイムリーに実施しています。
 オンラインの時代だからこそ、自らの五感を活かし、自ら考え行動する就職活動が大切です。獨協大学キャリアセンターには、獨協生のための膨大なデータとノウハウがありますので、ぜひ身近な存在としてご活用ください。


[就職に関する講演会]2
「長野県へのUIターン就職について ~長野で就活、しませんか?~」
長野県産業労働部労働雇用課雇用対策係 清水 彩人氏
長野県産業労働部労働雇用課雇用対策係 清水 彩人氏

 長野県の今年3月の有効求人倍率は1.51倍で全国9位。非常に人手が足りない売り手市場です。そんな長野県はUIターン就職支援として、公式就活サイト『シューカツNAGANO』を運営しています。県内の500社以上の企業情報やインターンシップ情報、県内開催イベント情報などを掲載しているサイトです。無料のメールマガジンとLINEもやっていますので、ぜひご登録いただければと思います。
 12月28日には大学1~3年生に向けて『長野県インターンシップ業界研究フェア』を開催します。県の企業情報やインターン情報を企業担当者から直接得ることができるイベントです。ぜひ参加していただいて、気になる会社があればインターンへの参加を検討してみてください。


[獨協大学同窓会による講演]
「先輩達と共に、未来に繋いでいく活動を」
一般社団法人獨協大学同窓会会長 大西 純一 氏
一般社団法人獨協大学同窓会会長 大西 純一 氏

 獨協大学の同窓会は、獨協大学の卒業生で組織している唯一の団体です。2002年からは同窓生の寄付を原資として、学業が優秀な学生に対し返済不要の奨学金を給付しています。2020年には獨協大学同窓会新型コロナ対策特別枠奨学金の給付を行い、多くの学生に役立てていただきました。こうした活動を新たな後輩、学生に繋げていき、循環を作るためにも、同窓会の仲間になっていただければと思います。
 日本や世界で活躍している獨協大卒業生は大変たくさんいらっしゃいます。大企業の経営者、文化人、政治家、教職に就かれた方や芸能界、スポーツ界で活躍している方もいらっしゃいます。私も卒業して同窓会活動を始めたことで、普段では会えないような先輩と大変有意義なつながりを持つことができました。ぜひ私たちと一緒に活動しましょう。


オンラインによる長野県出身教職員との交流
オンライン交流会の様子

 初の試みとして、長野県出身教員と会場をオンラインで結び、ご自身の学生時代の思い出や、日頃の学生の様子等についてお話を伺いました。先生方からは日頃のコミュニケーションの重要性と子どものことを信頼しサポートすることが大切であるとのメッセージをいただきました。

Voices 参加者の声

・大学の様子がよくわかりとても参考になりました。就職についても安心することが出来ました。オンラインでの先生方との交流は、先生方の考えや学生の様子がわかり、とてもよい試みだと思います。

・大学のいろいろなことがわかり大変有意義でした。コロナ世代の親なので、学校の様子が何もわからずにいたのですが、安心しました。

・子どもは現在1学年ですが、就活について早い段階から情報を集める必要があると感じました。まだコロナ禍ではありますが、このような会を開いていただき感謝です。

・大学が近い存在に感じられました。新しい施設が見てみたいです。

|
2
|