【学生に学びの機会を提供する正課外企画】獨協ファミリーのチャチャッとクッキング~お弁当編~ 開催報告

 2024年12月5日、獨協大学コミュニティスクエアにおいて、学生に学びの機会を提供する企画「獨協ファミリーのチャチャッとクッキング」を開催しました。7月に開催した第1弾が好評だったため、第2弾は「お弁当編」とし2部制で開催。第1部では、10名の参加で丼もの、おにぎりをつくりました。第2部では、20名の参加で調理したものを実際にお弁当箱につめて完成となりました。

参加した感想

 日常的に料理をしたことがなかったので、実践的に学ぶことが出来ました。料理ごとにいくつかポイントがあったので、それを気にしてお弁当を作ってみようと思います。特に焼きおにぎりがとても美味しかったので、今度作ってみたいです。(1部参加者 フランス語学科 1年)

 現在一人暮らしをしていますが、学生寮の食堂で食事が提供されるので自分で料理をすることはほとんどありませんでした。しかし、せっかく一人暮らしをしているのだから、できる料理のレパートリーを増やしたいと思い、今回の料理教室に参加しました。昼休みという短い時間でしたが、効率よく教えてくださり、自分でも作れそうと思いました。   (1部参加者 英語学科 2年)

 普段作らないようなエビチリやひじきの煮物など、手軽に作れるお弁当料理を知ることができ、学びとなりました。また他の学部学科の方々とのお話しする機会もあり新鮮でした。また機会があったら是非参加させていただきたいです。(2部参加者 総合政策学科 2年)