経済学部高安ゼミ(べジノミクスチーム)× 父母の会企画 「学生の食環境改善プロジェクト」活動レポート

経済学部高安ゼミ(べジノミクスチーム)× 父母の会企画 「学生の食環境改善プロジェクト」活動レポート

 獨協大学では、学生の食環境改善の取り組みの一環として、学生食堂の改修及びテーブル・椅子等の什器類を一新し、ハード面での改善を実現しました。これを受け、父母の会では事業運営作業部会の中に食育プロジェクトを立ち上げ、主にソフト面での改善に取り組んできました。

 大学内での食育に関する情報提供、新メニューの開発など、大学の食環境改善の取り組みに協調するとともに、大学生の朝食の欠食、野菜不足に着目し、栄養バランスの取れた食生活で「体調管理のできる社会人」を目指す、経済学部高安健一ゼミ・ベジノミクスチームの皆さん(以下、「ベジノミクスチーム」という)とのコラボレーションが実現。父母の会初となる親と子の協同作業となりました。

■獨協大生の野菜摂取の現状

 厚生労働省が推奨する1日当たりの野菜の摂取量は『350g』です。獨協大生で350gを満たしている学生は、全体の約3%、驚くことに150g未満が53%という結果でした。

 学生が野菜を食べない理由としては、「食べなくても若いうちは病気にならないと思う」「数値で分からないからあまりピンとこない」「ご飯に余計なお金をかけたくない」「時間が無いから手軽に食べられるものを優先してしまう」等でした。

■学生の食環境改善プロジェクト始動
 そこで、野菜を食べない学生に向けて『栄養学的思考ではなく、経済学的思考のアプローチで野菜摂取量を上げる』プロジェクトが始動しました。

事業運営作業部会 メンバーより

学生の食生活、食環境の改善に刺激を与えたと思います。(宮本)
子と同世代の学生とのコラボ、感心する事が多く勉強になりました。(杉山)
今回のコラボ経験がゼミ生達にとって有意義でありますように!(狩野)
食・野菜不足に対する『意識改革』に一役担えて嬉しく思います。(渡辺)

■活動を終えて
 本プロジェクトは11 月17 日の読売新聞(埼玉版)に掲載され、学外にも知っていただき、有意義な活動となりました。活動報告は3 月7 日の父母交流会にて予定しておりましたが、新型コロナウイルスの影響を受けて中止となり、皆様に直接報告できなくなってしまったこと、大変、残念に思います。この会報に掲載させていただき、報告に替えさせていただきます。会員の皆様には、アンケートにご協力いただきましてありがとうございました。結果につきましては、上記掲載しておりますので、ご確認くださいますようお願いいたします。今回のプロジェクトは、『人は、意識的行動によって段階的に変わっていく』ことを探るよい企画になりました。(アンケート実施期間:10月19日~ 26日)

 新型コロナウイルスの影響を受けて、外食がめっきり減り、家食が多くなっていることと思いますが、今こそ、食生活を改善するよい機会であります。野菜をしっかり摂取して栄養バランスの取れた食生活を心掛けたいものです。(事業運営作業部会長 渡辺六恵)

[学生チャレンジ支援プログラム] 審査結果(2019年度第5期・2020年度第1期)

[学生チャレンジ支援プログラム]
審査結果

 2019年度第5期申請(1月10日~3月31日)および2020年度第1期申請(4月1日~4月30日)の学生チャレンジ支援プログラム審査結果は以下のとおりです。

(チャレンジ活動顕彰)
1.土方 美沙希・竹内 大輔ペア(獨協大学舞踏研究会所属)
東部日本学生競技ダンス連盟主催「第105回東部日本学生競技ダンス選手権大会Ⅰ部戦」ルンバの部 第1位など、計10項目の申請に対し、76,000円の顕彰金を贈呈。

2.フォードカーク龍馬・中山みずほペア(獨協大学舞踏研究会所属)
全日本学生競技ダンス連盟主催「第64回全日本学生競技ダンス選手権大会」ワルツの部 第2位など、計8項目の申請に対し、85,000円の顕彰金を贈呈。

3.Five Oysters (代表・阿保 利圭子/国際環境経済学科所属)
Hult Prize Foundation主催「Hult Prize on Campus Final」にて第2位に対して、41,000円の顕彰金を贈呈。

*学生チャレンジ支援プログラムの詳細はこちらをご覧ください

父母の会ニュース 地元企業の取り組み

東京産カカオでチョコレート 大学地元の企業が商品化

 事業運営作業部会では、昨年より『食』をテーマに活動を続けております。
 今回ご紹介する企業は、大学の地元企業で、ユニークな取り組みがメディアでも話題となった平塚製菓株式会社です。こちらの企業には卒業生も在籍しており、大ヒット商品開発をてがけるなどご活躍中です。また、3年生への授業にもご協力をいただいております。チョコレートをOEM中心に製造する同社が、2003年から東京産にこだわり『メード・イン・トーキョー』のチョコを計画。世界のカカオ栽培地域『カカオベルト』に緯度が近い東京都小笠原村に着目し、2006年から栽培に挑み始め試行錯誤の結果、商品化に成功しました。
 訪れた工房内の製造担当者は1名。室内の温度管理、品質管理の徹底ぶりと職人技が詰まった熱気ある小さな工房でした。自社で育てたカカオで実を結んだ『草加市発信の夢STORY』です。(事業運営作業部会)

2020年度父母の会総会報告

7月11日(土)10時より、獨協大学東棟102教室において、2020年度父母の会総会を開催。今回は新型コロナウイルス感染拡大の影響で約2ヵ月の延期後、来場を極力避け委任状を頂くことで、最小限の規模で実施する形となりました。
2019年度収支決算報告に対し、正会員から懇談会にかかる費用が多いのではないかとの質問があり、事務局責任者から説明があったのち、決算が承認されました。続いて役員の改選が行われ、これが承認されました。
総会終了後は、新役員による第1回幹事会を開催。代表幹事に野間綾子氏が選出され、獨協大学父母の会の2020年度の活動がスタートしました。詳細は会報第42号にて報告いたします。

2019年度事業報告書について

会員 各位

当ホームページ内お知らせにて、6月20日付でご案内しました追加資料「2019年度事業報告書」は、会報41号に同封して郵送いたします。下記リンクにて同資料をご覧いただけるようにしました。

2019年度事業報告書

なお、文頭タイトル下の日付に下記の誤りがありました。訂正と共にお詫び申し上げます。

誤: 自2019年3月1日
正: 自2019年4月1日

獨協大学父母の会

2020年度父母の会総会 追加資料の送付について

獨協大学父母の会会員 各位

2020年度父母の会総会の開催通知を郵送しましたが、
追加資料として、2019年度事業報告書を郵送いたします。
また、出欠のご返事は、6月29日までとお願いしていましたが、
総会前日までにご返送頂けるよう、あらためてお願い申し上げます。

獨協大学父母の会事務局

遠隔授業実施に対する大学への支援について

獨協大学父母の会は、5月16日開催の幹事会において、大学の遠隔授業実施に伴う教育環境整備への助成として、500万円を寄付することを決定しました。

獨協大学は、政府の緊急事態宣言及び埼玉県知事からの大学施設使用停止要請に従い、新型コロナウイルス感染症拡大防止措置として、2020年度春学期の授業を全面的に遠隔授業(オンライン授業等)で行うことを4月16日に公表しました。学生に対し授業に必要な情報機器と通信環境を各自で用意するよう要請する一方で、学生の経済的負担を軽減するため「2020年度獨協大学遠隔授業特別奨学金」を創設し、全学生に対し一律10万円の給付が開始されています。

しかしながら、この決定は一律10万円という他大学に比べても手厚い対応である一方で、大学の財政面においては大きな負担となっていることが推察されます。
本会では、奨学金事業への支援、進路就職活動への支援、大学の教育研究活動への助成など大学に対し様々な支援を行っていますが、今般の状況を鑑み、本会としても特別な措置を迅速に実施する必要があるとの結論に達し、今回の助成決定に至りました。

今後も獨協大学父母の会は、学生の学習活動を支援するとともに、大学の教育研究環境の充実及び発展に寄与してまいります。

獨協大学父母の会

公演の延期/草加市文化協会 ※父母の会主催イベントではありません

獨協大学父母の会にて助成しているキャンパスメンバーズのうち、
本学学生ならびにその保証人の皆様が利用できる草加市文化会館から、
公演の延期についてお知らせがありましたので、以下の通り掲示いたします。
※父母の会主催のイベントではありません。

5月30日公演予定の「淡路人形浄瑠璃と神田伯山」は、
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当館が今月末まで利用休止となり、
やむなく公演の延期が決定いたしました。

 延期後の日程は、次のとおりです。
【2020年8月28日(金)開場17:45、開演18:30】

 現在、チケットの販売を停止しており、
また、貴学の皆さまも、当館まで足を運んでいただくということが難しい状況と存じますので、キャンパスメンバーズの購入期間を延期させていただくこととなりました。

 5月6日(火・祝)21:00までとしておりましたが、
6月28日(日)21:00までに延期させていただきます。
以上

【予告】「2020年度獨協大学遠隔授業支援特別奨学金」の申請準備について(大学HPより)

会員各位

 「2020年度獨協大学遠隔授業支援特別奨学金」の申請準備に関する大学からの予告が大学HPに掲載されました。
 
 獨協大学ポータルサイト「PorTaⅡ」への情報掲載告知ですので、お子様に必ず確認するようお伝えいただきますようお願いいたします。

 >【予告】「2020年度獨協大学遠隔授業支援特別奨学金」の申請準備について

2020年4月29日
父母の会事務局
 

【学生の皆さんへ、ご家族・保証人の皆さまへ】2020年度獨協大学遠隔授業支援特別奨学金の給付について(学長メッセージ)

会員各位

4月23日付で大学より告知された、2020年度獨協大学遠隔授業支援特別奨学金の給付について、学長メッセージが獨協大学ホームページに掲載されました。
詳細は、下記大学ホームページをご覧ください。

【学生の皆さんへ、ご家族・保証人の皆さまへ】2020年度獨協大学遠隔授業支援特別奨学金の給付について(学長メッセージ)

2020年4月25日
父母の会事務局